クラシカル・フラワーエッセンス
バッチ博士の開発したフラワーエッセンスは、世界でもっとも有名なフラワーエッセンスです。
フラワーエッセンスとは、花のエネルギーを水に転写させた波動水ですが、植物の癒しのパワーは奥深くまで届き、インナーチャイルドを癒していきます。
現在、目標としていることや、解決したいテーマにフォーカスしてフラワーエッセンスを摂ることによって、気づきの力が向上し人生の展開がはやくなっていきます。
過去のしがらみから解放され、より人生を自由に生きることができるようになる パワフルなツールです。
クラシカル・フラワーエッセンス講座では伝統的なフラワーエッセンスについて学びます。
日常的にご本人様やご家族に対してフラワーエッセンスを使いこなせるようになるために学んでいきます。
内容
1、フラワーエッセンスってなに?
2、フラワーエッセンスはどのように作られているか?
3、フラワーエッセンスと他の自然療法との違い。
4、フラワーエッセンスの使い方
5、どのようなときに使用するのか?
6、注意事項
7、ボトルの種類について
8、フラワーエッセンスの選び方
9、バッチ博士の紹介
10、バッチ博士のフラワーレメディ38種類
料金
全12時間
33,000円(材料費込)
※ 既定講座の内容は10時間です。
講座中にご質問の時間を長めにとっており、12時間講座にしております。ご質問が少ない場合は10時間で終了することもございます。予めご了承ください。
○ 対面の場合(対面は2日または3日コースになります)
2日×6時間 (プラス昼休憩1時間)
3日×4時間
○ ZOOMの場合
※ お時間と日数などはご相談に応じます。
※ ご質問の時間を多めにとっております。既定の講座内容が終了したら、講座時間が短くなる場合もございます。
例:
2時間×6日
90分×8日
など。
- 対面の場合のスタート時間は10:00~11:30の間でお願いいたします。
- 遠隔の場合のスタート時間は10:00~19:00の間でお願いいたします。
- 備考欄に対面または遠隔のどちらをご希望かをお書きになり、ご都合の良い日時をお書き添えの上、お送りください。
- 希望日をお書きになる場合、ご都合の良い日時を多めに書いてください。
- ご質問の時間を多く取っていますので講座時間は長めに設定しています。
ご質問もなく既定の講座内容が終わりましたら、12時間よりも短い時間で終了いたします。 - その他、ご質問や日程のご相談などがございましたら、メール、または直接SkypeやZoomなどでご相談をお受けしております。無理な勧誘はいたしませんので、お気軽にご相談くださいませ。
1月開催予定の講座
時間 33,000円(材料費込)
日程: 全12時間 (対面)
2025年1月10日(金)10:00~14:10 (昼休憩なし)
2025年1月17日(金)10:00~14:10 (昼休憩なし)
2025年1月20日(月)10:00~14:10(昼休憩なし)
場所:東京都練馬区関町北5丁目
JR「吉祥寺駅」からバスで20分、西武池袋線「大泉学園駅」からバス10分、西武新宿線「武蔵関駅」から徒歩10分
持ち物:筆記用具、お飲み物、休憩中に軽く食べれるもの(必要であれば)
備考:
※当日は授業の進行具合によっては講座時間に変更があることがあります。
※3日目はお昼休憩なしなので、軽食をご準備することをおススメ致します。